TOEICとセンター試験。難易度の比較とスコアの相関関係
最近TOEICの公開テストを受験しにいくと高校生の受験生を多く見かけます。 TOEICは、2020年度からの大...
G-2XECDQNMHD
~トイガイド~ TOEICの超効率学習法を980点取得者が伝授!
TOEICは、正しい学習法と攻略法で勉強すれば 短期間でスコアを上げることができます。 効果的なTOEIC学習法、教材、サイト、アプリの 選び方について詳しく書いています。 目標の点数を最短時間で達成して より豊かな人生を遅れるように 一緒に頑張りましょう!!
英語の検定試験はたくさんあります。
今の日本でよく受験されているのは
学生(中高生は英検、ビジネスでは
TOEICといったところでしょうか?
実は英検、TOEIC以外にも
英語の検定試験は
たくさんあります。
このカテゴリーでは
TOEICとその他の
様々な英語の検定試験
との比較について
書いていきたいと思います。
*教育業界と英語の検定試験
このブログを御覧の皆さんも
ご存知のように現在の
センター試験は2020年で廃止され、
その後は大学入試共通テスト
(仮称)になります。
大学入試共通テストは、
マーク式だけでなく、
記述式の問題も出題されると
言われています。
後英語の試験については、
別に外部試験が利用される予定。
ただこの外部入試に関しては
まだ詳細が決まってなく、
どの外部試験が導入されるかは未定です。
現段階で候補に上がっているのは
英検、TOEIC、TOEFL、IELTS、GTEC
です。
私個人の考えでは
この中でおそらく採用されるのは
英検とGTECではないかと
思っています。
TOEICは内容がビジネスよりですので
大学入試として使うには
あまり適していない
気がします。
TOEFLはアメリカへ留学する人が
受験する試験ですので、
内容は良いと思いますが、
なにしろ難易度が高すぎます。
もし採用されても高校生のほとんどが
まともな点数が取れないので
差がつかないと私は考えています。
これではあまり意味が無いので
おそらく採用されないのでは
ないでしょうか。
IELTSは主にイギリス、オーストラリアに
留学を希望する人が受験する試験です。
この試験もTOEFL程ではありませんが、
日本の高校生には難しすぎますね。
あとTOEFLとIELTSは両方とも
受験料が2万円以上かかるので
高すぎます。
試験会場も大都市には
たくさんありますが、
地方では近くに試験場がないことも
場合も多いことが難点です。
その点英検は長年中高生が
受験してきた試験なので
多くの学生に馴染みがあります。
又試験の内容も現行の学習指導要領と
合っているので、教育現場としても
対応がしやすいこともメリットです。
試験会場も多くの中学校、
高校が準会場として
使われていますね。
GTECはチャレンジで有名な
ベネッセが主催している英語の試験です。
この試験も現在多くの高校で実施されており
多くの高校生が受験しています。
GTECはリスニング、リーディング、
ライティング、スピーキングの
4技能全てがテストされますが、
現在はリスニング、リーディング、
ライティングの3技能で
行われてるところが殆どです。
GTECはベネッセが監修しているだけあって
問題のレベルが適切で、
高校生の4技能のスキルを
測るのに適切なテストだと
私は思います。
*TOEICもBridgeを4技能テストにして対抗
TOEICは内容がビジネス寄りで
しかも4技能のスキルを測るには
TOEIC Listening&Reading testと
TOEIC Speaking&Writingテストの
両方を受験する必要がありました。
正直なところこれではTOEICを
外部試験として使うのは難しいな
と思っていました。
しかし先日TOEIC Bridgeが
4技能テストとしてリーニュアルされる
との発表が・・・
TOEICも大学入試の外部試験に
本腰を入れてきたということでしょうね。
このTOEIC Bridgeが普及すれば
TOEICが大学入試の外部試験で
採用される可能性はあります。
今後の動向も又個別記事で
詳しく書いていく予定です。
*ビジネスでの英語検定試験
ビジネスの世界ではTOEICが
圧倒的に多く利用されているのが
実情です。
特に国内企業はほぼTOEICオンリーと
言っても良いでしょう。
以前はTOEIC Listening&Reading testだけを
利用している企業が多かったですが、
最近はTOEIC Speaking&Writingテストを
利用する企業が増えてような気がします。
ビジネスで使う英語は単語を除けば
それ程難しいものではありませんから、
TOEFL, IELTSはオーバースペックだと
私は思います。
ただ外資系企業の中にはTOEFL, IELTSを
利用しているところもあるようです。
*TOEICとその他の英語検定試験との比較
このカテゴリーではTOEICと英検、TOEFL,
GTEC、IELTS等の試験との比較して
記事に書いていきます。
皆さんもホームページで
TOEICと英検、TOEFL,GTEC、IELTS
のスコアの相関表を見たことが
あるかもしれません。
英語の検定試験の相関表を
見るときに注意しなければ
いけないことがあります。
例えばTOEIC950点と英検1級が
同じレベルだと書いてあったとします。
これはTOEIC950点あれば英検1級に
合格できるということではありません。
英検1級の合格者のTOEICの平均点が
950点だということです。
TOEIC950点以上取っているのに
英検1級に合格していないのは
おかしいと思わないようにして下さい。
英検、GTEC、TOEIC、TOEFL、IELTSは
それぞれに特徴があり、
単純に級、スコアで比較する
ことはできません。
あくまで参考として表を見るように
して下さいね。
*まとめ
英語力を測るために英語の検定試験を
利用することはとても良いと
私は考えています。
ただ気を付けないといけないのは
英語力を上げるための手段として
英語の検定試験を受験していたのに
知らないうちに英語の検定試験の
スコアを上げることや合格することが
目的になってしまうことです。
英語の検定試験は、どんな試験であれ
英語力が上がればスコアは上がるように
なっています。
ただどんな英語の検定試験にも
特徴があります。
その特徴に合った対策をすれば
英語力が上がらなくても
スコアは上がります。
特にビジネスで英語が必要な人は
企業が求めているのは英語の試験の
スコアではありません。
企業が私たちに求めているのは
そのスコアを持っている人が
持っていると思われている英語力です。
ですから私はただTOEICのスコアを
上げるだけでなく、そのスコアに
見合った英語力を身につけて
頂きたいと思っています。
TOEICのスコアを上げ、
その結果自分の人生の選択肢が増え
人生が豊かになれば本当に素晴らしいと
思いませんか?
英語の試験に振り回されるのではなく
上手く使いこなして
英語力を上げていきましょう。
私ももっと努力して
英語力を上げていきたいと
思っています。
是非一緒に頑張りましょう。(^o^)
最近TOEICの公開テストを受験しにいくと高校生の受験生を多く見かけます。 TOEICは、2020年度からの大...
「TOEICと英検1級はどちらが難しい?」 「英検1級を持っている人が TOEICを受検したら何点取れる?」 ...
「TOEICと英検準1級はどちらが難しい?」 「英検準1級の人がTOEICを受検したら 何点取れる?」 こうい...
最近は高校生でもTOEICを受験する 人が増えていると聞きます。 特に公募推薦入試、AO入試では TOEICの受験...
英語の試験にも色々ありますが、日本でメジャーな英語の試験と言えば やはり英検とTOEICではないでしょうか? 英語学習者の方から英検...