G-2XECDQNMHD
スポンサーリンク

第261回TOEICの感想。 問題の難易度と各パートの感想

第261回TOEICの公開テストを受験してきました。

試験会場はおなじみの福山の英数学館高等学校。
家から車で約50分と近いので移動がとても楽でした。

試験会場はソーシャルディスタンスが取られており1教室あたり受験者は20人でした。

最近は受験生の数をかなり絞っているなと感じました。

スポンサーリンク

1.第261回TOEIC公開テスト パート毎の感想

パート1 やや易
パート2 普通
パート3 やや難
パート4 普通
パート5 普通
パート6 普通
パート7 普通

私が受けたフォームは1番が女性がボックスをを運んでいるいるフォームです。
(フォームは数種類ありますのでご注意ください)

スポンサーリンク

2.第261回TOEIC リスニングの難易度

+パート1

今回は難しい問題はなかったように思います。
初中級者の方も満点が取れたのではないでしょうか?

ただgoggleという単語が出てきて、聞き取りにくく感じた人がいたかもしれません。

最近のパート1は難問が少ないので、ミスをしないことが重要です。

+パート2

今回の難易度は普通でした。

最初の問題は易しく、段々難易度が上がるといういつものTOEICのパターンでした。

25番以降に難問が1問あり、その問題があっているか自信がありません。

今回目新しく感じたのが、応答の文にshould have(~すべきだったのに)が使われていたことです。

受験英語ではよく出てくる表現ですが、面食らった人がいたかもしれませんね。

今回は全体的にいつもよりは間接的な応答の問題は少なめだった分易しく感じたかもしれません。

+パート3

今回のパート3はやや難しめでした。

3人の会話はいつも通り2セット。

いつも通りナレーターによって問題の難易度にかなり幅がありました。

今回は前回まで登場していた新オーストラリア人ナレーターがいなくて良かったですが、
女性のイギリス人(オーストラリア人?)ナレーターのセットの問題が聞き取りにくく感じました。
話しかたが鼻がつまったような感じなんですよね・・・(失礼)

あと会話の意図問題はやはりやっかいです。

初中級者の方会話の意図問題は、選択肢が長く、問題の難易度が高いので、無理して答える必要はありません。

+パート4

難易度は普通でした。

特に難しいと感じた問題はありませんでしたが、1問完全に聞き逃した問題があります。
答えが合っていると良いのですが・・・

最近はビジュアル(図表)問題はそれ程難しい問題はありませんね。

+リスニングまとめ

今回のリスニングの問題は難易度は普通ですね。

特に難しいパートはありませんでした。

おそらく3問ミスまでが満点だと思いますが、2問ミスになるかもしれなませんね。

私はギリギリ満点か490、485点かもしれません。( ;∀;)

3.第261回TOEIC リーディングの難易度

+パート5

今回の難易度は普通ですね。

特に悩んだ問題はありませんでした。

最近では珍しく定型表現(both A and B等)を聞く問題がありました。
あと名詞+名詞を聞く問題も出題されていましたね。

私は8分で解き終わりました。

+パート6

今回の問題の難易度は普通です。

文挿入の問題で1問難しい問題がありましたが、それ以外は難問はありませんでした。

今回は最近では珍しく副詞を入れる問題がありませんでしたね。
副詞を入れる問題が苦手な私にとってはラッキーでした。(^^)/

解くのにかかった時間は5分。

+パート7

今回のパート7の難易度は普通としましたが、最近の公開テストでは易しめかもしれません。

問題毎の難易度は

シングルパッセージ 普通
ダブルパッセージ 普通
トリプルパッセージ 普通

という感じでしょうか。

ダブルパッセージとトリプルパッセージに1セットずつ解くのに時間がかかる問題がありました。

ダブルパッセージ、トリプルパッセージで解くのに時間がかかるのは、固有名詞がやたら多くて、情報の照合に時間がかかるので大変です。

初中級者の方はこうしたタイプの問題は飛ばして、他の簡単な問題に時間をかけるようにして下さいね。
難問を解いたからといってスコアが高くなるわけではありませんから・・・

最近は単語、フレーズの言い換え問題でやっかいな問題が多いですね。
私も1問すごく悩みました。間違っている気がします。

+リーディングまとめ

リーディングの私の所要時間は

パート5 8分
パート6 5分
パート7(シングルパッセージ) 28分
パート7(ダブルパッセージ)  9分
パート7(トリプルパッセージ) 15分
合計 65分

最近では10分も余ることはかなり珍しいです。
特に難しいパートがなかったのが大きかったですね。

おかげでパート5と6をしっかりと見直すことが出来ました。
パート5でミスを1問見つけることが出来て良かったです。

4.第261回TOEIC公開テストのまとめ

まとめ▼

・リスニングの問題の難易度は普通かやや易しめ
・リーディングの問題の難易度は普通
・全体の難易度は普通かやや易しめ

今回私が受験したフォームは問題が易しめでしたが、受験する回によって問題の難易度にかなり幅があります。

前回受験した257回はリーディングがかなり難しく、5問も塗り絵をする羽目になってしまいました。( ;∀;)

今後もおそらく問題の難易度にかなり幅があると思われます。

どうしても所定のスコアを取らないといけない人はなるべく受験回数を増やすようにした方が
良いですね。

今回は問題が易しかったので、スコアは出にくいような気がします。
私は950点取れていればとりあえず良しとします。

受験された皆様、お疲れ様でした。

スポンサーリンク
メルマガ登録フォーム

TOEICスコアアップメルマガ




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする