第309回TOEICの公開テスト(午後の部)を受験してきました。
試験会場前回と同じは福山市立大学。
建物が新しく受験環境も良い会場です。
1.第309回TOEIC公開テスト パート毎の感想
パート1 | やや易 |
パート2 | やや易 |
パート3 | やや難 |
パート4 | やや難 |
パート5 | やや難 |
パート6 | やや難 |
パート7 | 普通 |
私が受けたフォームは1番が女性が水辺に座っているフォームでした。(ヨガをしているという方もいらっしゃいました。)
フォームは数種類ありますのでご注意ください
スポンサーリンク
2.第309回TOEIC リスニングの難易度
+パート1
今回のパート1の難易度は普通でした。
人が写っていない問題は2問。
最後の6番の問題は使われている単語の意味が分からなかった方もいらっしゃるかもしれません。
選択肢の英語が以前より抽象的になっているので難しく感じた受験生もいらっしゃるかもしれません。
faceが動詞で使われていた問題は新鮮でした。
+パート2
今回の難易度はやや易ですね。
ここ最近はパート2は難しい問題が多かったですが、今回はそれ程頭を悩ます問題がありませんでした。
いつも通り30番あたりから問題が難しくなりますので気を付けましょう。
初中級者の方は前半(8番から20番くらい)の問題が易しいので、前半の問題をしっかり正答するようにして下さい。
相変わらずイギリス人女性はぼそぼそ話すので、聞き取りにくかったですね。
+パート3
今回のパート3の難易度はやや難です。
数セット難しい問題がありました。
3人の会話はいつも通り2セット。
以前も書きましたが、最近のパート3は今までにはないシチュエーションの問題が増えています。
しかも会話の出だしが聞き取りにくい問題がありますので、会話の導入部分は特に注意して聞くことが大切ですね。
今回のビジュアル問題は難しい問題はありませんでしたが、会話の意図問題は数問難しい問題がありました。
会話の最後の文が意図問題になっている問題はやっかいです。
+パート4
難易度はやや難でした。
話者の会話スピードが早く苦労した方も多いのではないかと思います。
難しい問題は大体イギリス人女性がナレーターですね。
パート3同様パート4も新しいシチュエーションの問題が増えている気がします。
会話の意図問題は難しい問題が多いですが、ナレーターの声のトーンに注意して聞くと答えが分かることがよくありますので、注意して聞いて下さい。
会話の意図問題はひっかけが多くいらやしいなと感じました。
+リスニングまとめ
今回のリスニングの問題のやや難に感じました。
全体としてはパート1,2がやや易し目、パート3,4がやや難しい目という感じでしょうか?
ここ最近はパート1,2が難しかったですが、今後はパート3,4が難しくなるかもしれませんね。
私はリスニングは問題の質問だけを先読みして、ナレーションが終わる頃には大体問題を解き終えていますが、今回は数問問題の先読みができないセットがありました。
先読みができなくても大体は何とかなりますが、会話の出だしを聞き逃すと答えられない問題がありますので、注意したいと思います。
今回のリスニングは3,4問ミスまでが満点だと予想します。
スポンサーリンク
3.第309回TOEIC リーディングの難易度
+パート5
今回の難易度はやや難でした。
解答時間は9分。
今回もboth A and Bのような定型表現を問う問題はなかったので、初中級者には厳しかったかもしれません。
私も数問答えに迷う問題がありました。
使用されている単語自体は難しくないのですが、語法に確信が持てずかなり迷ってしまいました。
基本的に答えに迷った時は確信が持てる時以外は答えを変えない方が良いですね。
+パート6
解答時間は10分。
今回の問題の難易度はやや難でした。
いつもより解答時間がかかったのでかなり焦りました。
簡単なセットと難しいセットの差が激しかったですね。
語彙問題、語法問題でかなり選択肢が紛らわしい問題がありました。
パート6はフォームによってかなり難易度差がありますので、要注意のパートだと改めて感じました。
+パート7
今回のパート7の難易度は普通としました。
問題毎の難易度は
シングルパッセージ | やや難 |
ダブルパッセージ | 普通 |
トリプルパッセージ | 普通 |
という感じでしょうか。
解答の所要時間は
シングルパッセージ | 26分 |
ダブルパッセージ | 12分 |
トリプルパッセージ | 13分 |
合計 | 51分 |
でした。
今回はいつもより時間がなかったのですが、いつも通り問題文を全部読んでから問題を解答。
シングルパッセージは要所要所に解きにくい問題が配置されていました。
今回のフォームはアーティクル(記事)問題が1セットしかありません。
これはかなり珍しい。
その代わりEメールの問題が増えていました。(多分4セット)
しかも結構長めのEメールの問題が多かったですね。
今回の問題は文章の日付、場所をよく見ていないと解けない問題がいくつかありましたね。
以前もこの手の問題は出ていましたが、最近はあまり見なかったのでちょっと新鮮な気分でした。
最近はダブルパッセージ、トリプルパッセージよりシングルパッセージの方が難しい問題が多いので、問題を解く順番はよく考えた方が良いかもしれません。
+リーディングまとめ
リーディングの私の所要時間は
パート5 | 9分 |
パート6 | 10分 |
パート7(シングルパッセージ) | 26分 |
パート7(ダブルパッセージ) | 12分 |
パート7(トリプルパッセージ) | 13分 |
合計 | 70分 |
5分余りましたので、パート5、6を中心に見直し、
マークミスがないかを確認して試験終了!!
パート5,6で予想以上に時間がかかってしまい、パート7をかなり急いで解いたので読み間違いがないか心配です。
今回のリーディングの問題の難易度は普通からやや難かなと思います。
希望を込めて2問ミスまでが満点というところでしょうか?
スポンサーリンク
4.第309回TOEIC公開テストのまとめ
リスニングはパート3,4が難しかったですが、今後もこの傾向が続くかは分かりません。
女性イギリス人女性ナレーターは当分出そうですので公式問題集で慣れておく必要がありますね。
リーディングは回、フォームによって難しいパートが変わりますが、今後も難化すると思っておいた方が良さそうです。
又気づいたことがあれば追記します。
私は次回は1月の午後の回を受験予定です。
受験された皆さん、お疲れ様でした。
メルマガではTOEICについてさらに詳しく分析していますので、登録よろしくお願いします。