著名なTOEIC講師はたくさん
いらっしゃいますが、その中でも
森田鉄也さんは数多くの
TOEIC書籍を出されています。
森田鉄也さんはスゴイ著者8傑にも
選ばれていますね。
今回は森田鉄也さんが書かれた
TOEIC 模試特急 新形式のレビュー
について書きたいと思います。
目次
1.TOEIC 模試特急 新形式の総合評価
TOEIC 模試特急 新形式の総合評価(5段階評価)
おすすめ度 | ★★★★★ |
対象者 | TOEIC500点以上 |
問題の質 | ★★★★☆ |
解説の詳しさ | ★★★★★ |
レイアウト | ★★★☆☆ |
コスパ | ★★★★☆ |
価格 | 961円(税込み) |
最初にお断りしておきますが、
「TOEIC 模試特急 新形式」が
発売されたのは2016年の4月です。
おそらく当時販売された初めての
新形式のTOEIC模試だったと
記憶しています。
(違っていたらすみません)
その点を考慮してレビューを
読んでくださいね。
「TOEIC 模試特急 新形式」は
問題のレベルも高すぎず、
解説も丁寧なので、
全てのレベルの人におすすめ出来る
模試です。
(初心者でも大丈夫です)
本のサイズが新書サイズなので
やや使い勝手が悪いですが、
その点を差し引けばとても
良い模試ですので、
初めてTOEIC模試にチャレンジする
人にもお勧めします。
ちなみに私の成績は
リスニング | 98/100 |
リーディング | 97/100 |
でした。
スポンサーリンク
2.TOEIC 模試特急 新形式の問題のレベルと質
私がこの模試の問題を解いたのは
2016年の5月です。
その当時の公開テストの難易度を
100とすると「TOEIC 模試特急 新形式」は
103から105ぐらいかなと思っていました。
その後TOEICの公開テストは
回を重ねる毎に難易度が上がって
きています。
現在の公開テストの難易度を100とすると
「TOEIC 模試特急 新形式」の
難易度は100から102ぐらいかなと
思います。
つまり現在の公開テストの難易度と
ほぼ同じくらいかやや難しいと
いったところです。
私がこのブログでお勧めしている
「至高の模試600問」、「新形式精選模試」
よりは問題が易しいですので、
初中級者の方は、「TOEIC 模試特急 新形式」
をまず最初にやってみて下さい。
参考記事
問題の質はとても良いと思います。
森田鉄也さんはこの模試を作成する時に
韓国のTOEIC参考書や模試を参考に
作られたと聞いています。
森田鉄也さんのブログはいつも
見ていますが、とても研究熱心な
方だなと思います。
リスニング、リーディング共
数問意地が悪いなと思える問題が
ありますが、TOEIC模試はどの模試も
大体難しい問題が含まれています。
仮にこうした問題が出来なくても
それ程気にしなくても大丈夫です。
難易度調整の問題と思いましょう。
問題の質で★を1つ減らしているのは
最近の公開テストの問題と比べると
問題が少し易しいと感じたからです。
問題の質が悪いということでは
ありませんので。ご安心を・・・
3.TOEIC 模試特急 新形式の問題の問題の解説
「TOEIC 模試特急 新形式」の問題の解説は
とても詳しいです。
少なくとも公式問題集よりは
かなり詳しいことは間違いありません。
リスニング、リーディング共に
正解の根拠がきちんと書かれていますし、
不正解の選択肢についても
選択肢のどこが間違っているかについての
説明があるので、解説を読んだけど
なんかスッキリしないなと
いうことはまずありません。
各問題に語注もついていますので
問題を解いた後の復習もしやすいですね。
他の模試でよくあるような
著者のコラムみたいなものは
ありませんが、
解説が充実しているので
特に問題はありません。
スポンサーリンク
4.TOEIC 模試特急 新形式の欠点
ここまでは「TOEIC 模試特急 新形式」
の良い点を中心に書きましたが、
この模試にも欠点がいくつかあります。
TOEIC 模試特急 新形式の欠点
・使い勝手が悪い
・リスニング音声の再生が面倒
使い勝手についてはこの模試が
新書サイズなので仕方がないかと
思いますが、解きづらいです。
リスニングは特に問題ありませんが
リーディングのパート7は解くのが
なかなか大変です。
シングルパッセージ(1つの文書)
の問題を問題ありませんが、
ダブルパッセージ(2つの文書)
トリプルパッセージ(3つの文書)
の問題が解きづらいですね。
問題文が見開き2ページに
出ていて、質問が次のページに
出ていますので、質問に答えるために
何度もページを行ったり来たり
しないといけません。
これがなかなか煩わしいんですよね。
もっとも人によっては
あまり気にならないかもしれませんが・・・
後細かいことですが、
この書籍は新書サイズで厚みがあるので
解いている時に手で本を押さえていないと
ページが勝手に閉じてしまいます。^^;
この点も使い勝手という点では
マイナスポイントです。
リスニング音声はパート1,2は
1問毎、パート3,4は3問毎に
ファイルが分かれていますので
音声を再生するのが結構面倒くさいです。^^;
復習する時は、1問毎にファイルが
分かれているのは便利なんですけどね・・・
学習者の利便性を考えると
このあたりはなかなか難しいところ
なのかもしれませんね。
スポンサーリンク
5.TOEIC 模試特急 新形式のまとめ
TOEIC模試はたくさん販売されていますが
意外と質の良い模試は少ないです。
TOEICを全く受験してない人が
作っている模試もありますからね・・・
森田鉄也さんはほぼ毎回TOEICを
受験されていますので、
TOEICに関しては本当に詳しく、
作られる教材、模試の質は
高いです。
「TOEIC 模試特急 新形式」は
問題の質も良く、解説も詳しいので
自信を持っておすすめできる模試です。
特に初めてTOEIC模試にチャレンジされる
方はこの模試をお勧めします。
では「新形式精選模試」、「至高の模試600問」
「TOEIC L&Rテスト必勝ダブル模試」を
お勧めしています.
初中級の方は「TOEIC 模試特急 新形式」
をまず学習してその後に「新形式精選模試」、
「至高の模試600問」に進むと
学習がスムーズに進みます。
(「TOEIC L&Rテスト必勝ダブル模試」は
難しいので、やらなくても大丈夫です)
「TOEIC 模試特急 新形式」を
有効に使ってTOEICのスコアを
アップさせましょう。